アウトリーチ(メディア出演)
山梨日日新聞:災害情報 AIが自動翻訳【鈴木猛康センター長】

SCGと共同開発したAI多国語自動通訳システムが紹介された。

続きを読む
アウトリーチ(メディア出演)
山梨テレビ(UTY):同時通訳システムで防災教室(スゴろく)【鈴木猛康センター長】

甲府市、山梨大学共催の留学生のための防災教室で、AI多国語同時通訳システムによるデモを行った。同システムには鈴木センター長の作成した防災に関するコーパスを学ばせてあった。

続きを読む
アウトリーチ(メディア出演)
読売新聞:リニア工事で発生の土 半数は「土砂災害警戒区域」「鈴木猛康センター長】

早川沿いの残土は、早川に流出しない対策が必要と指摘。

続きを読む
アウトリーチ(メディア出演)
山梨日日新聞:震度4以上50年で11回(鈴木猛康センター長)

大月市で震度5弱を観測した内陸直下地震に対して、地震発生のメカニズムを説明した。

続きを読む
アウトリーチ(メディア出演)
Yahoo!ニュース(熊本日日新聞):太陽光発電「令和の公害」【鈴木猛康センター長】

南関ソーラーファーム建設現場の豪雨に伴う斜面崩壊・土石流発生に対して、国による規制法制制定の必要性についてコメント。

続きを読む
アウトリーチ(メディア出演)
山梨日日新聞:生誕500周年 信玄の遺産(下)【鈴木猛康センター長】

暮らしを守る治水事業・防災の意識住民い脈々と。山日新聞によるインタービュー記事が掲載された。

続きを読む
アウトリーチ(メディア出演)
防災ニッポン「備えない防災「フェーズフリー」のすすめ」【秦准教授】

山梨大学と読売新聞甲府支局が共催する連続市民講座、「山梨の災害リスク~備えない防災『フェーズフリー』のすすめ~」の内容がオンライン記事(防災ニッポン)で公開されました。

続きを読む
アウトリーチ(メディア出演)
山梨日日新聞:山梨の今昔の防災語る【鈴木猛康センター長】

10月16日に開催した講演会が、翌日の新聞に掲載された。

続きを読む
アウトリーチ(メディア出演)
読売新聞:北杜残土処分場計画保留【鈴木猛康センター長】

センター長が現地を視察し、土砂災害発生の危険性を指摘した処分場の計画が保留された。

続きを読む
アウトリーチ(メディア出演)
FM-FUJI:山梨大学Future Seed【鈴木猛康センター長】

センターの推進している水害に強い甲府盆地推進研究会の紹介をしました。

続きを読む